鵞足炎

鵞足炎は、ランニングを開始するときには

膝の内側に痛みを感じませんが、

走り出すと徐々に痛みが増していく症状です。

炎症が進行していきますと、走っている時だけでなく、

立っている時や座っている時にも

膝の内側が痛みを感じるようになります。


その原因は、太ももの筋肉が疲労して硬くなること

もしくは別の個所の痛みをかばってて、

鵞足部が引っ張られ痛みが起きるのです。

つまり、使いすぎていることが原因ではなく、

鵞足部を引っ張っている筋肉の硬さが痛みの原因なのです。

スポーツの前にはストレッチングを十分におこない、

スポーツの後にはアイシングを15分ほどおこないます。

貼り薬や塗り薬も効果があることが少なくありません。

発症しても軽症あるいは中等症であればスポーツは続けられるので、

適切なコンディショニングによってそれ以上に悪化させないことが大切です。




#膝関節捻挫 #半月(板)損傷 #膝靱帯損傷

#オスグット #鵞足炎

#足首捻挫 #腫れ #内出血 #痛い 

#くるぶし #歩けない #歩くと痛い 

#階段踏み外す #バランス崩す #動かない 

#サッカー #バスケ #ハンドボール 

#前距腓靭帯 #三角骨折 #捻挫くせ

#リハビリ #復帰

青森市でむちうち治療のなみだて整骨院/手もみ処ほぐしや

各種保険(老・福・障・乳・親) 労災保険(通勤災害・業務災害) 自賠責保険(交通事故) 取扱しています 休診日 水曜 10:00 ~ 20:00 土、日、祝OK ! ☎017-718-3240